プロフィール
・早稲田大学人間科学部に在学中に「dodaキャンパス ゼミコミュニティ」インターン生として活動(23卒)
・コラム執筆やイベント運営を担当
※本記事は2022年8月6日, 7日に開催された「キャリアゲートウェイ 2022」のイベントレポートです。
「キャリアゲートウェイ 2022」は、大学1,2年生を対象に開催したイベントです。全国の仲間とともに、自分のキャリアと向き合うきっかけを作り、自らのキャリアや将来について考えてもらうことを目的に開催しました。
2日間にわたるイベントでは、「“まなぶ”と“はたらく”をつなぐ」さまざまなセッションを開催。
「社会にはどんなフィールドがありますか?」というセッションでは、各界のトップランナーより、社会への貢献の仕方や業界の未来について語っていただきました。
このレポートではIT業界のトップランナー、伊藤誠さん(トヨタコネクティッド株式会社)のご講演内容をレポートします。
目次
What’s IT業界
私が所属するトヨタコネクティッドという会社は、自動車メーカーであるトヨタ自動車と顧客との直接の接点を作るために創業された会社です。MicrosoftやSalesforceなど、世界的にも有名なIT企業を株主に、IT技術を用いて自動車産業をより豊かにするさまざまな事業を行っています。
皆さんは、自動車業界を中心に話題となっている「100年に一度の変革期」という言葉をご存じでしょうか。実はこの100年間で自動車のカタチは大きく変わり、特にIT技術を掛け合わせることで、自動車の機能は飛躍的に進化しました。
例えば車体に通信機が搭載されると、自動車はインターネットを介して外部のネットワークとつながることができます。さらに、自動車が渋滞の予測や故障の検知ができるようになるなど非常に便利な機能が誕生しました。このように、これまで自動車業界にとって夢でしかなかったものが、ITの技術を取り入れることで徐々に実現しています。
自動車×ITがもたらす価値創造
そんな自動車業界では今、「CASE」という言葉が注目されています。
続きを読むには⋯
ここから先は<会員限定>です。
ログイン(または会員登録)すると
記事の続きを読むことができます。
アカウントをお持ちでない方はこちら
例えば、自動車×C(接続性)によって、無駄な走行を抑制しエネルギー消費を節約する。また、自動車×S(共有)によって、車両を保有するために個人が負担するコストをおさえるなど、身近な問題から昨今注目されている社会問題まで幅広くアプローチしようとしています。
さらに、この自動車×ITの分野に、GAFAMをはじめとする多くの世界的企業が参入し始めました。その背景には既にご紹介したように、社会問題の解決という意義や、そこから生まれる新しい市場、いわゆるイノベーションに対する期待があるからだと思います。
このような観点から、CASEは今、自動車業界だけではなくIT業界にとっても重要なキーワードになりつつあります。
人の命を預かる業界のこれから
モビリティは、単に人の移動のためだけではなく、身の回りのさまざまなサービスを成り立たせます。言い換えると、人類が生きていくために不可欠なものであり、命を預かるテクノロジーなのです。だからこそ、この業界の未来は、今よりももっと良くなっていかなければいけないと思います。
ご存じの通り、日本には、世界で活躍する自動車メーカが数多く存在していますが、ITの技術においては、アメリカや中国に遅れをとっています。このままでは、日本の自動車産業は衰退し、それに伴って日本経済も停滞してしまうのではないでしょうか。
そんな業界の未来を変えるためには、 皆さんのようなデジタルネイティブの力が必要です。この100年で私たちはものづくりの技術やノウハウを培ってきました。これに皆さんの感性や問題意識を掛け合わせることによって、世界的な社会問題の解決や、今までになかったような新しい幸せを作ることにつなげられるのではないかと思っています。
自動車業界の未来を担う皆さんには、これからの学生生活の中でさまざまなことを学びながら、自動車産業におけるITの可能性や意義について考えてもらえたら嬉しいです。
私たちだからこそ描けるIT業界の未来図
このレポートが、皆さんにとって自動車業界やIT業界について考えるきっかけになっていれば幸いです!
関連イベントもチェック!
「CHANGE_企業変革シリーズ」とは、各業界で働くトップランナーたちが、業界の10年後を予測し、皆さんが社会の第一線で活躍する頃の各業界の魅力を知るキャリアオーナーシッププログラムです。
さまざまな業界の人事担当者が登壇し、業界の未来とともに、活躍できる人材についてお話しされます。
詳細はこちらから!
無料
- ▼ 自己分析に役立つ適性検査(GPS)
- ▼ 自己PR添削
関連記事
-
教育業界を知る!各界トップランナーが語る業界の未来図
-
ITエンジニア職、金融・データサイエンス職を知る! 現場のエースが語る「はたらく」の未来図 Part3
-
営業職、クリエイティブ職を知る! 現場のエースが語る「はたらく」の未来図 Part2
-
企画・マーケティング職、研究開発職を知る! 現場のエースが語る「はたらく」の未来図 Part1
-
若手社員が本音でトーク! 「入社3年目、こんな世界が見えてきた」
-
産業界で活躍するトップランナー×国を支える官僚エース が対談!社会人って、学生でいるより楽しいですか?
-
BtoB、BtoC、BtoBtoC…? 社会は、どう動かすんですか?
-
【イベントレポート】商社ならでは!海外事業のこだわりと魅力とは?「英語が話せなくても大歓迎」は本当!?
-
【イベントレポート】住友商事の社内起業制度に注目!実際に立ち上がった新規事業ってどんなもの?
-
【イベントレポート】住友商事の人事部にNGなしの質問会!最強のガクチカエピソードとは!?
-
【イベントレポート】大学生が聞く!dodaキャンパス編集長への就活質問会
-
【イベントレポート】住友商事が語る「商社で働く魅力・面接で見る学生のポイント」