企業からのオファーを見逃さない! dodaキャンパス公式アプリ ダウンロード

逆求人とは?逆求人の意味や仕組み、利用するメリット

  • 就活ノウハウ
  • 2023.05.26

●効率よく就職活動を進めたい
●自分では気付けない優良企業と出会いたい
●自分に興味を持ってくれる企業を知りたい

と考える人たちの中で、今話題なのが「逆求人サービス(オファーサービス/スカウトサービス)」です。

逆求人サービス(オファーサービス/スカウトサービス)は、インターンシップ募集や説明会募集などに使われる求人方法として、近年、就活生・企業ともに利用数を伸ばしています。

そこで今回は、逆求人サービスの概要や活用するメリットについてご紹介します。

目次

    逆求人サービスとは?今までの就活とどう違うの?

    企業側からオファーが来る

    逆求人サービスとは、自分の強みや過去の経験、希望条件などをプロフィールに登録すると、その情報を見て興味をもった企業から直接オファーが届くサービスです。

    従来は「学生側から企業に自ら応募する形で選考を進める」のが一般的でしたが、逆求人サービスは反対に「企業側から学生にアプローチする形で選考を進める」ということで、新しいスタイルの採用手法として注目され、近年多くの企業・就活生が利用するようになっています。

    逆求人サービスと呼ばれる以外にも「オファーサービス」「スカウトサービス」とも言われており、現在では様々な逆求人サービスが展開されています。

    大手からベンチャーまで幅広く利用!
    \ベネッセが運営する就活オファーサービス/

    就活生が逆求人サービスを活用するメリットとは?

    自分では気づかなかった優良企業との出会いがある

    日本には約200万社以上の企業があると言われており、その中から「自分に合った企業」を見つけ出すのは至難の業だと思います。

    そのため、どうしても「知っている企業の中から探してしまう」という状況になってしまうのは無理もありません。

    しかし、知らないだけで優れた企業は世の中に沢山ありますし、知っている企業が自分に合っている企業とは限りません。 自分では気付けなかった優良企業を知れるきっかけを持つことは、企業とのミスマッチのリスクを減らすことにも繋がり、納得の内定を獲得するのに役立ちます。

    先述の通り、逆求人サービス(オファーサービス/スカウトサービス)は、プロフィールを登録しておくだけで、自分に魅力を感じてくれた企業が直接アプローチしてくれる仕組みなので、自分では気付けなかった優良企業と出会いやすいのが特徴。

    これは、近年多くの就活生が利用するようになっている大きな理由(メリット)だと思います。

    大手からベンチャーまで幅広く利用!
    \ベネッセが運営する就活オファーサービス/

    自己分析・自己理解の機会になる

    逆求人サービスに登録すると、プロフィールの入力をすることになります。

    プロフィールを入力するためには、過去の経験の棚卸しをしたり、自分の強みを考えたり、希望条件や大切にしたい価値観を整理する必要が出てきます。

    これらは納得の内定を獲得するためにすべて必要なことであり、逆求人サービスでプロフィールを作り込む過程で、自ずと自己分析を行うことにつながり、自己理解を深めることが出来ます。

    また、企業からオファーがくることで「自分のどこに興味を持ってくれるのか」が分かるため、自分の強みやアピールポイントを知る良い機会になるでしょう。


    業界・企業研究の機会にもなる

    逆求人サービスを利用すると、自分が希望している業界以外の企業からもオファーがくることがあります。

    それをきっかけに業界や企業のことを調べていくと「業界研究・企業研究」にもつながりますし、自分がなぜその企業・業界に興味を持つか/持たないかを考えることで、企業や業界を選ぶための「軸」を見つけることにも繋がるでしょう。


    自己発見や自己成長の機会が生まれる

    逆求人サービスでは、インターンシップや就活イベントのオファーが届く場合もあります。 自分を成長させる機会が多く生まれるので、就活や将来のキャリア形成に向けて早くから準備をしたい学生にうってつけだと言えるでしょう。

    インターンシップや様々なイベントに参加することで、これまで見えてこなかった自分の価値観や、ビジネスにおける「強みや弱み」に気づいたり、仕事の厳しさだけでなく、楽しさ・やりがいを知ることにもつながります。

    本格的に選考がスタートする前に、こういった自己発見や自己成長の機会を持てるのは貴重でしょう。

    企業が逆求人を利用するメリットは?

    ここまでは就活生にとってのメリットを見てきましたが、企業にとってはどのようなメリットがあるのでしょうか?

    意欲の高い学生にアプローチできる

    逆求人サイトに登録する就活生は、自分の魅力や能力を企業に売り込もうという意欲が高い傾向にあります。そのような意欲の高い学生に対して積極的にアプローチできる逆求人は、優秀な人材を求める企業にとっても魅力的に映ります。

    自社を知らない学生に対してもアプローチできる

    従来の就活スタイルでは、自社に興味を持ってエントリーしてきた学生にしかアプローチできませんでした。しかし、自社のことを知らない学生の中にも、優秀な学生が多くいるのも事実です。逆求人を使うことで、自社のことを知らないが採用要件を満たしてる優秀な学生にアプローチできるメリットがあります。

    どうやってオファーをもらえばいいのか?

    逆求人は就活生にとって魅力的なシステムですが、ただ単に企業からオファーが来るのを待っているだけでは、良い成果は生まれないでしょう。たしかに「攻め」ではなく「待ち」の戦略を採ることになるのですが、ここで大事なのが、いかにして企業からのオファーをもらえる確率を上げるのか、ということです。

    そのためには、魅力的なプロフィールを作成する必要があります。企業の採用担当者は、あなたのプロフィールを見て「自社にマッチしているかどうか」「ウチで活躍できそうなスキルや経験、ポテンシャルがあるかどうか」を判断しています。

    ですから、オファーがもらえるかどうかは、プロフィールの充実度に左右されると言えるでしょう。ここでは、採用担当者の興味や期待を引き出すプロフィールの作成方法をお伝えします。

    あなたの人柄が伝わる写真を用意する

    履歴書やエントリーシートに使うような証明写真である必要は必ずしもありません。あなたの人柄や雰囲気が伝わるような写真を選ぶといいでしょう。ただし、以下のような写真を使うのは避けたほうが無難です。

    ・清潔感がない(服装がだらしない、髪がボサボサ)
    ・表情が暗い、元気がない
    ・集合写真などで、他人の顔も写っている
    ・引きすぎていて顔が判別できない


    どんな写真が良いか悩む方は下記を参考にしてください。

    プロフィール写真がないと損をする!?写真を登録するメリットと選び方

    魅力的な自己PRを登録する

    自己PRは、あなたのプロフィールを読む企業担当者が最も注目する部分だと言えます。ここで魅力的なアピールができなければ、オファーが届く確率は大きく下がってしまうでしょう。

    魅力的なアピールとは、「あなたの強みとその根拠」が明確に伝わる文章を書く、ということ。オファーを出す採用担当者が知りたいのは、「この学生の強みは何か?」「ウチの業務でも活かせる強みを持っているか?」という点ではないでしょうか。であれば、自分の強みを端的に伝えることが大切だと言えます。

    ポイントは、冒頭で単刀直入に「私の強みは◯◯や◯◯です」と伝えることです。自己PR欄をパッと見たときに、すぐに強みがわからないと、それ以上続きを読んでもらえずにプロフィールページを去られてしまう恐れがあるからです。

    「すべてじっくり目を通してもらえるはず」という意識は捨てて、「そもそも読まれない」という前提に立って、結論から書き出す癖をつけるといいでしょう。

    冒頭で自分の強みを伝えたあとは、その強みの根拠となる過去のエピソードを詳細に書いていきましょう。どのような経験をして、そこでの課題はどういったものがあって、それを乗り越えるためにどんな行動を取ってきたのか……。

    その具体的なエピソードを語ることで、「なるほど、だからその強みが身についたのか」と、納得してもらうことができるでしょう。

    【強みが伝わる自己PRの例文】

    私の強みは、課題を見つけ、それを改善するための方法を考案して実行できることです。
    →冒頭で強みを単刀直入に伝えることが重要

    私は、体育会ラクロス部のキャプテンとして活動していました。私の大学のラクロス部は特に強豪というわけではなく、大会に出場しても初戦敗退することがほとんどでした。部員のモチベーションも下がり続けていて、練習の雰囲気も活気があるものではありませんでした。この状況に問題意識を感じ、早急に対策を練りました。そこで気づいたのは、練習方法の体系化ができておらず、技術が向上するような効果的な練習がまったくできていなかった、という点です。そこで私は、日々の練習項目を一つひとつリストアップし、技術向上にすぐに役立つものだけを厳選して、練習メニューを組み直しました。そして部員一人ひとりに新しい練習メニューの目的やメリットを説明していきました。その結果、約半年で部員の技術レベルは著しく向上。練習へのモチベーションも上がり、部の雰囲気も活気が溢れるようになりました。
    →どのような課題に直面して、どのような対策を練り、その結果どうなったのか、というストーリーを具体的に書くことがポイント

    仕事においては、さまざまな課題に直面することがあるかと思います。そのようなときでも、ラクロス部での経験を活かして、課題解決のための方法を模索して実行していければと考えています。
    →強みを仕事にどう活かすのかという視点を書いて締める

    先輩内定者の自己PRはこちら

    文系理系ごとの自己PRの例はこちら

    まとめ

    逆求人は近年注目を集めている、新しい就活スタイルです。従来型の就活スタイルにはない、多くの魅力がある逆求人は、自分を売り込む意欲のある学生にとって大きなメリットがあります。興味を持った方は、逆求人サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか?

    dodaキャンパスは、6200社以上の企業からインターンシップや採用選考の特別なオファーが届く逆求人型の就活支援サービスです。 自分1人では気づかなかった優良企業に出会える機会も!

    選考対策ができるイベントも随時開催していますので、ぜひ参加してみてください!

    keyboard_arrow_up