今回質問にお答えするキャリアアドバイザー
プロフィール
株式会社ベネッセi-キャリア
doda 新卒エージェント事業部
キャリアアドバイザー 葛西 寛司
大学卒業後、都市銀行、学習塾を経て、ベネッセi-キャリアへ入社。
理系学生をメインにカウンセリングを実施し、IT業界やメーカー技術職など専門的な領域を担当。
銀行時代に50社以上のお客様を担当していた経験から、幅広い業界・職種に関する知識をもとに学生様の相談に応じる。
doda 新卒エージェント事業部
キャリアアドバイザー 葛西 寛司
大学卒業後、都市銀行、学習塾を経て、ベネッセi-キャリアへ入社。
理系学生をメインにカウンセリングを実施し、IT業界やメーカー技術職など専門的な領域を担当。
銀行時代に50社以上のお客様を担当していた経験から、幅広い業界・職種に関する知識をもとに学生様の相談に応じる。
誰にとっても初めての就職活動、疑問に思っていることや、誰かに聞きたいけど聞けていないことはありませんか?
そんな皆さんからの質問に、doda新卒エージェントのキャリアアドバイザーが『プロの目線』で回答します!
実際に就活をされている学生の皆さんからいただいたリアルな質問なので、ぜひあなたの就活の参考にもしてみてください!
ーOB・OG訪問の仕組みがよくわかっていないので、教えていただきたいです。
OB・OG訪問は、すでに就職し企業で働いている先輩に、その企業の情報などを直接聞きに行くことです。
OB・OG訪問の方法は大学や企業ごとに異なりますが、一般的には大学が卒業生の名簿を持っているので、その中から興味のある企業で働いている先輩を見つけて依頼をします。OB・OG訪問に興味がある場合は、まず大学のキャリアセンターへ相談すると良いでしょう。
また、学生が自分で先輩を見つけるのではなく、企業が面談という形で同じ大学の先輩社員と会う機会を設けてくれる場合もあります。企業の採用情報が掲載されているWebサイトや、ナビサイトなどに情報が載っているので、興味がある企業のページを確認してみてください。
最近では、OB・OG訪問専用のサービスやアプリもあります。登録すればサイトやアプリ上で同じ大学の先輩社員を見つけ、OB・OG訪問の依頼ができます。
OB・OG訪問の方法は大学や企業ごとに異なりますが、一般的には大学が卒業生の名簿を持っているので、その中から興味のある企業で働いている先輩を見つけて依頼をします。OB・OG訪問に興味がある場合は、まず大学のキャリアセンターへ相談すると良いでしょう。
また、学生が自分で先輩を見つけるのではなく、企業が面談という形で同じ大学の先輩社員と会う機会を設けてくれる場合もあります。企業の採用情報が掲載されているWebサイトや、ナビサイトなどに情報が載っているので、興味がある企業のページを確認してみてください。
最近では、OB・OG訪問専用のサービスやアプリもあります。登録すればサイトやアプリ上で同じ大学の先輩社員を見つけ、OB・OG訪問の依頼ができます。
続きを読むには⋯
ここから先は<会員限定>です。
ログイン(または会員登録)すると
記事の続きを読むことができます。
アカウントをお持ちでない方はこちら
キャリアセンターや企業のサイト上で先輩を見つけることが難しい場合には、そうしたサービスの利用も検討してみると良いでしょう。
OB・OG訪問は企業の面接と違い、ざっくばらんに社員と話すことができる貴重な機会です。また、企業によってはOB・OG訪問を実施した学生を、就職意欲の高い学生だと評価する場合もあります。興味のある企業へのOB・OG訪問のチャンスがあれば、ぜひ積極的に取り組んでみてくださいね。
OB・OG訪問は企業の面接と違い、ざっくばらんに社員と話すことができる貴重な機会です。また、企業によってはOB・OG訪問を実施した学生を、就職意欲の高い学生だと評価する場合もあります。興味のある企業へのOB・OG訪問のチャンスがあれば、ぜひ積極的に取り組んでみてくださいね。
dodaキャンパスでは、皆さんの就活を支援するさまざまなイベントを開催しています!
参加はすべて無料ですので、ぜひ参加して就活への理解を深めてくださいね!
無料
- ▼ 自己分析に役立つ適性検査(GPS)
- ▼ 自己PR添削
関連記事