企業からのオファーを見逃さない! dodaキャンパス公式アプリ ダウンロード

<5月予定更新>オンラインキャリア講座『dodaキャンパスゼミ』実施中!

  • dodaキャンパス活用法
  • 2021.03.25

5月の予定を更新しました。内容を確認して、気になるdodaキャンパスゼミに参加してみてください!

Withコロナの生活の中で、皆様はどう過ごしていますでしょうか?

「Web面接が増えて、自分の想いが伝わっているか手ごたえが感じづらい」
「先輩たちの様子を見ていて、売り手市場じゃなくなりそうで不安…」
「大学もオンラインが多くて、結構孤独だし友達ができるか…」

様々な悩みや不安に応えるべく、私たちが得意としているまなびの機会提供として、オンラインキャリア講座『dodaキャンパスゼミ』を実施中です!

ぜひ、各スケジュールをご覧になり、興味のあるオンラインイベントにご参加ください。皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

【目次】

オンラインイベントの配信スケジュール

2020年5月の配信スケジュール

講座テーマも就活だけにとどまらず、卒年に合わせて大学生活を充実させるための情報発信も準備しています。皆様と一緒に番組をつくって行きたいので、「こんな内容のイベントをしてほしい!」といったご意見があれば、「#dodaキャンパスゼミ」でTweetしてもらったり、イベント中のチャットに記入してもらえると嬉しいです!

※随時イベントの追加や参加申込を受け付けてまいります。
※プログラムは変更になる場合があります。

【23卒向け】納得のいく就職に向けて仲間と取り組もう!

■【22卒対象】【面接強化週間】面接が怖くなくなる!質問対応力UP講座

面接(WEB面接含む)のポイントをレクチャーしたうえで、採用担当も行う講師が面接官となって、2~3人の希望者に対して模擬面接を実施します。
模擬面接を見学する方はフィードバックの観点を共有するので面接官の目線を体験でき、自分ならどう答えるか考える機会にもなります。
【実施予定】4月7、13、22、28日18:30~19:30

イベント詳細ページへ

■【23卒対象】これだけは押さえたい!就活の基本と始め方

何からはじめればいいかわかる!やるべきことをまとめた就職活動の”はじめ方”講座

【実施予定】4月6、15、21、27日18:30~19:30

イベント詳細ページへ

■【23卒対象】ES対策だけじゃない!納得就活につながる自己分析の基本

自己分析はなんのために必要なのか?どのような方法で行えばいいのか?について、簡単なワークを交えながらお伝えします。エントリーが本格的に始まる前に自己分析を行っておきましょう。
【実施予定】4月8、14、30日18:30~19:30

イベント詳細ページへ

【24・25卒向け】大学生活を充実させる様々な気づきに!

新しいチャレンジをしようと思っている皆様に、遠隔でも大学生活が面白くなる、様々なコンテンツを提供。これからの就職だけでなく、今の大学生活から就職後の社会人になっても役立つ、オンラインイベントを実施します。
※順次公開していきます。

■【23・24卒対象】GPS-Academicを就活のスタートダッシュに活かす~夏インターンに向けた自己分析・ES作成セミナー~

大学等にてGPS-Academicと受検されている方が対象です。GPS-Academicの結果を振り返り、自分自身の強みと弱みを客観的に把握し自己分析に活かします。また、夏インターンに向けてES作成のポイントをお伝えし、就活のスタートダッシュを実現します。
【実施予定】4月8、9、14、22、30日17:00~18:00

イベント詳細ページへ

開講してほしいオンラインイベントのアイデアを絶賛募集中!

様々なまなびや成長の機会を届けていくために、みんなからのアイデアも絶賛募集中です!「#dodaキャンパスゼミ」をつけてアイデアをTweetしてもらったり、イベントに参加してアンケートの中で意見をもらったりしながら、大学生活をもっと面白くして、納得のいく就職につながるように、一緒にキャンパスライフを作っていきたい!

イベントへの参加はもちろん、みんなからのご意見・アイデア、お待ちしております!

dodaキャンパス_Twitter公式アカウント

keyboard_arrow_up