新卒採用お役立ちコラム

catch-img

学生は本当にダイレクトリクルーティングをいいと思っているのか?

売り手市場が加速している昨今の新卒採用市場の中で、流れを変える大きな可能性を秘めた手法の一つ、ダイレクトリクルーティング。

「企業側から採用したい学生を狙ってアプローチできる」「採用コストを抑えられる」「企業認知度を向上できる」などのメリットから、導入する企業が増えているダイレクトリクルーティング。学生側から見ても、利用するメリットがいくつもあります。

本記事では、ダイレクトリクルーティングはなぜ学生の登録数が多いのか、学生にとってのメリットに触れながら解説します。自社の採用活動に苦戦されている場合は、ぜひ参考にしてください。

▼関連記事

【新卒採用を勝ち抜く手法】ダイレクトリクルーティングとは? 仕組みやメリット、成功のポイントを一挙に解説​​​​​​​

  【新卒採用を勝ち抜く手法】ダイレクトリクルーティングとは? 仕組みやメリット、成功のポイントを一挙に解説 | dodaキャンパス ダイレクトリクルーティング(DR)とは、従来の「求人広告を出して応募を待つ」という採用手法ではなく、企業側から採用したい人材に直接アプローチする採用手法です。 近年ではダイレクトリクルーティングを利用する学生の数も増え、新卒採用でも活用する企業が増えてきています。 学生の志向が多様化し、人材獲得競争が激化する昨今、マス向けに画一的な情報を載せて待つだけの従来の手法だけで新卒採用を成功させるのは困難になりつつあります。 本記事では、ダイレクトリクルーティングを検討中の採用担当者の方に向けて、ダイレクトリクルーティングに関する基本情報や、新卒採用で効率よく・効果的に運用するための方法を解説します。 dodaキャンパス


目次[非表示]

  1. 1.学生にとってダイレクトリクルーティングはメリットばかり
    1. 1.1.登録しているだけで採用につながる
    2. 1.2.自分の知らない企業からオファーが届く
    3. 1.3.就職活動の効率がアップする
    4. 1.4.早い段階から利用できる
    5. 1.5.大手企業などから非公開求人案件オファーが届く可能性がある
  2. 2.ダイレクトリクルーティングで優秀な人材にアプローチ


学生にとってダイレクトリクルーティングはメリットばかり


登録しているだけで採用につながる

学生は、ダイレクトリクルーティングサービスにプロフィールや基本情報などを登録し、オファーを待ちます。

講義の合間に説明会や企業訪問を行う必要がないため、効率的な就職活動と学校生活の両立が可能です。忙しい中でも、様々な企業と繋がることができます。

3年生の12月頃までは、志望業界や志望職種を検討する時期のため、幅広くオファーを承認する学生が多い傾向にあります

自分の知らない企業からオファーが届く

自分の知らない企業からのオファーが届くことがあるため、学生は選択の幅が広がります。
就職活動では業界や業種を絞ることが一般的ですが、ダイレクトリクルーティングサービスに登録しておくことで、幅広い業界の企業と繋がりを持つことができます。

選考へのオファーだけではなく、インターンシップやカジュアル面談、企業訪問へのお誘いが企業 から届くことも多いため、従来の就職活動では知りえなかった企業と気軽に出会えるのも魅力です。

「自分に合った企業と出会いたい」と考えている一方で、就業経験がなくその見極め方が定まっていない学生にとっては、自分のプロフィールを見て相性を判断した企業からオファーが届く仕組みは、ニーズにかなっているのです。

▼関連記事


就職活動の効率がアップする

さまざまな企業からのオファーを受ける経験から、自分の秘めた可能性の発見、自己分析のサポートにもなります。自分の強みを再確認することで、より条件の良い企業への就職チャンスを手にできるという側面もあります。


早い段階から利用できる

近年は低学年向けのインターンシップを実施する企業が増加しています。文部科学省の調査によると、2012年度にインターンシップに参加した1、2年生の割合が19.3%だったことに対して、2017年度では20.4%に増加しています。

低学年のうちに実社会を経験し、そこで得た気づきをその後の大学での学びやキャリア形成に生かすことができると考えられています。

出典:文部科学省「大学等における平成24年度及び25年度のインターンシップ実施状況について」「平成29年度 大学等におけるインターンシップ実施状況について


大手企業などから非公開求人案件オファーが届く可能性がある

従来の就職活動では、公開されていない求人案件へのエントリーはできません。しかしダイレクトリクルーティングは、非公開の求人案件からのオファーもあります。サービスに登録している企業には大企業や有名企業もあるため、募集が行われていないと断念していた企業からのオファーが期待できることも人気の理由でしょう。


ダイレクトリクルーティングで優秀な人材にアプローチ

上述のとおり、ダイレクトリクルーティングは学生にとってもメリットが大きいことから、多くの学生がダイレクトリクルーティングサービスに登録しています。

教育業界最大手のベネッセi-キャリアが提供するダイレクトリクルーティングサービス「dodaキャンパス」には、就職活動を行う学生の4分の1が登録しているほどです。

dodaキャンパスでは、その膨大なデータベースから、従来の手法ではアプローチできなかった大学の学生や海外インターシップ経験者、特定スキル取得者などを検索することが可能。その中から採用したい人材だけにピンポイントでアプローチすることができます。

インターンシップから会社説明会、選考参加へのお誘いなど、選考のあらゆるフェーズでご利用いただけます。就活生だけでなく低学年学生向けにキャリア観を醸成するイベント等案内も可能です。

「ターゲットとしている学生からのエントリーがもらえない」「ターゲット外の学生から大量にエントリーが来て絞り込みに手間がかかってしまっている」「知名度が低くエントリー数が少ない」などでお困りの場合は、dodaキャンパスを検討してみてはいかがでしょうか。

dodaキャンパスは、採用コストを軽減できる定額プランのほか、無料トライアルも実施しているため、安心して導入することが可能です。これからダイレクトリクルーティングに挑戦してみたいという方はぜひご検討ください。


dodaキャンパス 活用事例」では、ダイレクトリクルーティングでの採用成功事例について詳細をご紹介しています。ぜひご覧ください。


▼3分で分かる「dodaキャンパス」

  資料請求|新卒採用ダイレクトリクルーティングはdodaキャンパス dodaキャンパスについて資料請求ページ。新卒オファー契約企業数No.1!新卒採用の悩みをダイレクトリクルーティングで解決。従来の採用手法では集められない・見つからない採用担当者様へ、ベネッセグループが持つ独自のノウハウを用いて採用成功に導くご提案をいたします。 dodaキャンパス


開催予定のセミナー

お役立ち資料

採用成功企業のインタビュー

dodaキャンパスとは?

新卒スカウト型サービス dodaキャンパス

カテゴリ一覧

人気記事ランキング