2022年卒の就職活動が本格化する一方で、2023年卒の方は、就職活動に向けた準備を始める方が多いのではないでしょうか。
そういった中で、
「周りの状況がわからない」
「新型コロナウィルスの影響はどれくらいある?」
「そもそもいつから就職活動を始めるべき?」
といった疑問を持つ方もいるかと思います。
今回、同じ2023年卒の就活仲間の状況を知って、これからの動き方や、やるべきことの後押しになるよう、「2023卒の就職活動状況調査」を実施しました。
【調査概要】
・調査対象:2023年卒dodaキャンパス会員
・調査方法:インターネット調査(登録メールへのアンケート通知)
・回答期間:2020年12月27日~2021年1月4日
・回答者数:104人
目次
就職活動への取り組み状況や意識調査
Q1.今後の就職に向けて、取り組んでいる状況であてはまる選択肢を、すべて選んでください。
「Webメディアから情報収集している」学生が最も多く58%。次いで「オンラインイベントに参加した」学生が42%。2020年度は新型コロナウィルスの影響もあり、オンラインイベントへの参加の割合が多い状況が見受けられる。
Q2.就職活動はいつごろからスタートする予定ですか?
就職活動を始める時期として、「3年次の4月頃から」と回答した学生が36%。次いで 「3年次の6月頃から」の回答が23%。新学期に入ってから動き出す学生が多い傾向が見受けられる。
Q3. 21・22卒の先輩に比べて、就職活動はどのようになると思いますか?あてはまるものを1つ選んでください。
就職活動に対して、厳しくなると回答した学生は89%と過半数を占め、不安視している学生が多いことが見受けられる。次設問にて、不安視する理由を聞いてみた。
Q4.就職活動に対する不安について、あてはまるものをすべて選んでください。
就職活動に対する不安として、最も多かったのは「企業の採用活動が絞られるのではと不安」が79%。次いで、「希望業界・業種での内定が取れるか不安」が72%、「自分に合った企業が見つかるか不安」が69%。
新型コロナウィルスの影響による、企業の採用活動の縮小化が危ぶまれる中、自分の希望条件に合った企業の内定を得られるか不安視している学生が多い傾向が見受けられる。
Q5.現時点で、どのような企業に入社したいですか?あてはまるものを3つまで選んでください。
就職活動を進める上で、入社したい企業の条件として大事だと考えているものを3つ選択してもらった。「福利厚生の充実」を条件としている学生が43%。次いで「プライベート時間の充実」「経営基盤が安定している」がそれぞれ42%。
2020年11月に実施した22卒向けのアンケートでも希望条件として、同じように安定志向の傾向が見受けられた。
<2022年卒版>秋冬インターンシップに関する調査結果。今後の就活の動き方のポイントとは
※診断にはdodaキャンパスの会員登録・ログインが必要です
気になっている・受けてみたい業界職種ランキング
Q6.今気になっている・受けてみたいと思う業界を、すべて選択してください。
最も人気のあった業界は「メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)」で45%。次いで、「インターネット・広告・メディア」が42%。
学情が発表した2022年卒の学生を対象とした「就職人気企業ランキング」でも食品業界を中心としたメーカーや、マスコミ業界の企業が上位にランクインしている。2023年卒でも似た傾向が見受けられる。
Q7.今気になっている・受けてみたいと思う職種を、すべて選択してください。
最も人気のあった職種は「企画・管理」で53%と半数以上。次いで、「事務・アシスタント」が34%、「公務員・教員・農林水産関連職」が33%。
今回の調査で、今気になっている業界や職種について伺いましたが、現時点で興味のある業界・職種がある方は、dodaキャンパスのプロフィールに登録しておきましょう。
企業は、希望業種や希望職種を1つの条件として、オファーを送る学生を探しています。みなさんの先輩である2021年卒の方の中で希望業種を登録している人は、登録していない人より約10倍も多くオファーをもらっている結果もでています。
遅くとも、インターンのオファーが多く送られる6月より前までに業界・職種研究を進めて、希望条件を登録しておいてください。業界・職種研究に役立つコラムをもぜひ見てみてください。
早期から準備を進めてスムーズに就職活動を進めよう!
今回の調査では、新学期がはじまる4月以降に就職活動を始めようとしている学生が多い結果がでました。
しかし、既にwebから就職活動に関する情報収集をしていたり、オンラインイベントに参加したりと、早期に情報収集している学生が多い傾向も見受けられました。
昨今は就職活動が早期化していると言われています。サマーインターンの選考が始まる6月より前に、就職活動に向けた準備、対策をしておきましょう。
無料
- ▼ 自己分析に役立つ適性検査(GPS)
- ▼ 自己PR添削