何から始めるべき?ジョブ型採用の取り組み方
「新卒学生を採用したいけれど、能力の高い人材が集まらない・・・」
「採用職種に必要な経験がある人材を獲得したい・・・」
などでお悩みの方は多いのではないでしょうか。
近年、新卒学生の獲得競争が激しくなっており、採用活動の現場ではさまざまな手法が駆使されています。
本記事では、採用方法の一つである“ジョブ型採用”について解説します。
ジョブ型採用は、生産性向上につながるとして欧米では主流となっている雇用形態ですが、日本ではまだ広く浸透しているとはいえません。「導入したいけれど難易度が高い」と感じられている人事担当の方も多いのではないでしょうか。
新卒人材雇用の幅を広げてくれるジョブ型採用を実施する際の注意点や、導入を検討している企業におすすめの採用手法をあわせてご紹介します。
目次[非表示]
- 1.あらためてジョブ型採用とは?
- 1.1.仕事に人をつける働き方
- 1.2.職種別採用との違い
- 2.ジョブ型採用を実施する注意点
- 3.まとめ
あらためてジョブ型採用とは?
そもそもジョブ型採用とは具体的にどういうのような雇用形態なのでしょうか。
まずは、ジョブ型採用の概要と、混同されることが多い職業別採用との違いについて見てみましょう。
仕事に人をつける働き方
日本の雇用形態は、メンバーシップ型採用と呼ばれるものがほとんどで、「人に仕事をつける」という考え方が一般的です。
一方、ジョブ型採用は「仕事に人をつける」という雇用形態になります。日本では珍しいものの、欧米ではジョブ型採用が一般的です。
ジョブ型採用では、ジョブディスクリプション(職務記述書)により勤務内容、勤務地、労働時間、給料などを明確にして雇用契約を結びます。そのため雇用主が一方的に変更することはできません。
おもに、スペシャリストとしての専門性を評価するのが特徴で、このような採用プロセスで雇用した従業員のことをジョブ型正社員、または限定正社員と呼びます。
職種別採用との違い
ジョブ型採用と混同されがちな雇用形態に“職種別採用”もあります。一見似ているようですが、まったく別のものです。
仕事の内容はもちろん、勤務地や労働時間などをすべて限定的にして契約を結ぶジョブ型に対して、職種別採用は営業職、事務職、技術職など、職種に絞って採用するという方法を指します。
あらかじめ決められている職種に対して募集する仕組みのため、応募者は企業に応募して希望職種を伝えます。そのため、ジョブ型採用が“就職”と呼ばれるのに対し、職種別採用は“就社”とも呼ばれます。
ジョブ型採用を実施する注意点
ジョブ型採用は雇用の幅を広げることができるというメリットがありますが、もちろん注意点もあります。
ジョブ型採用を導入して雇用することで企業が得られるメリットとしては、以下が挙げられます。
- 雇用のミスマッチを防ぎ専門人材を採用できる
- スペシャリストを活用することができる
- 欠員が出た場合も最適な人材を確保できる
職務内容や勤務地が限定されているため企業と応募者の間でミスマッチが起きることを防止します。
また、一つの分野に特化した専門人材を効率よく採用できるのもジョブ型採用のメリット。欠員が出た場合も、ポジションに必要な人材が明確なため、ターゲットを絞って募集することが可能です。
一方で、ジョブ型採用実施には以下のような注意点があります。
- 高い専門スキルが求められるため、ターゲットに巡り合えない
- 会社都合の転勤、異動、残業ができない
- 転職が多いため、知的財産流出のリスクが高い
おもにスペシャリストの専門性を評価するジョブ型採用では、すでに完成されている人材を雇用することがほとんどです。能力の高い人材は、競争が激しいため、一般的な採用手法ではターゲットに接触することすら、難しい場合があります。
また、ジョブ型正社員は人材の流動性が高く、条件の良い職場へ転職されることも多いです。そのため、知的財産が流出しやすいてしまうかもしれないというリスクもあります。
さらに、ジョブ型採用は、勤務地、勤務時間、給料などが決められているため、会社都合による転勤や残業を行わせることができません。
まとめ
変化の著しい時代のニーズに合わせて、雇用形態も変わりつつあります。従来の手法にこだわらず、柔軟に変化してくことが優秀な人材確保には必要といえるでしょう。
ジョブ型採用を実施することは雇用の幅を広げるという意味では非常に有用です。
しかし、実施には高い難易度と注意点があることを理解しておく必要があります。
ジョブ型採用を導入するなら、プロフィールを見て直接アプローチできるダイレクトリクルーティングサービスから始めてみるのも一つの方法です。
“dodaキャンパス”は、従来の方法ではアプローチをかけることができなかったターゲットに直接アプローチを行うことができるため、隠れた逸材を発掘することが可能です。
ジョブ型採用を実施するうえで、もっとも重要なのはスペシャリストや採用職種に必要な経験を持っている学生を効率的に見つけることです。dodaキャンパスは、膨大なデータベースから、独自の検索軸で効率良く人材を探すことができます。
新卒採用領域で優秀な人材を獲得するなら、ダイレクトリクルーティングサービスを提供するdodaキャンパスを活用し、効率良く採用活動を行いましょう。
このコラムを見た方へのおススメ:多様化する新卒採用領域での母集団形成。それぞれの手法を改めて整理