企業からのオファーを見逃さない! dodaキャンパス公式アプリ ダウンロード

人とコミュニティをマッチングし、地域に新しいつながりを生み出す

  • インタビュー
  • 2024.04.03

プロフィール

トヨタコネクティッド賞受賞
企画名:「地域復興アプリーあなたと街の人をつなぐアプリ『Local Mate』」
創価大学 2年
松岡 さん

※本記事は「[キャリアゲートウェイ powered by dodaキャンパス]ービジネスコンテスト2023」の受賞者インタビュー記事です。

本ビジネスコンテストは、「大学低学年のうちに実践的な経験を経て、さらに学びや経験を深めてほしい」という考えのもと、大学1,2年生を対象に腕試しと成長機会を提供するべく開催されました。

「SDGs課題をアプリで解決」をテーマに、興味のあるSDGs課題を選択し、解決策を提案。多くの素晴らしい企画の中から、最優秀賞(1組)、優秀賞(2組)、企業賞(16組)、審査員特別賞(1組)の計20組が表彰を受けました。
この記事では、受賞企画の内容から、ビジコン参加の理由や参加によって得られた経験まで、受賞者の声をお届けします。

目次

    ひとり暮らしを始めて感じた、地域における交流の不足

    ――「キャリアゲートウェイ ビジネスコンテスト2023(ビジコン)」に参加したきっかけを教えてください。

    私と同じ学部の方が昨年のビジコンで優秀賞を受賞したことを知り、自らも力試しとして挑戦したいと考えたことがきっかけです。こうしたコンテストはグループでなければ参加できないイメージがあったのですが、個人でも参加できて、自分の考えを企業の方に見ていただけるという点に惹かれました。当初は大学生活が忙しい中で、最後まで完走できるか不安もあったのですが、自分のビジネスアイデアを具体化したいという思いが強く、ギリギリまで悩んで応募を決めました。

    ――ビジコンで発表したアプリの内容について教えてください。

    私の考えたアイデアは、SDGsの11番目の項目である「住み続けられるまちづくりを」にフォーカスしたアプリです。タイトルは「Local Mate」。

    私は大学生になってから一人暮らしを始めたのですが、地域コミュニティにおける対面での交流に物足りなさを感じていました。もしもインターネット上でのつながりがなくなったとき、大学でのつながり以外に、その地域に自分を支えてくれる人はいるのか。そうした危機感から、アプリを通じて対面でのつながりを生み出し、地域コミュニティの復興に貢献したいと考えました。
    具体的な仕組みとして、スポーツや趣味を介して集まりたいコミュニティ側がアプリに情報を登録。それをアプリ内の地図上に表示し、ユーザー側はキーワード検索や位置情報から興味のある集まりに参加できるというものです。

    類似のアプリを自ら利用して差別化のヒントを探った

    ――企画を考えるうえでこだわったところやアイデアの独自性はありますか。

    このアプリは地域で発行しているコミュニティ関連の広報誌などの代わりになる可能性があるため、そこで使われている自治体の予算を分配いただくことでマネタイズの面をクリアしたいと考えました。

    keyboard_arrow_up