企業からのオファーを見逃さない! dodaキャンパス公式アプリ ダウンロード

先輩の就活のやり方とは?dodaキャンパス内定者FILE ~高橋 佳伸さん~

  • dodaキャンパス活用法
  • 2023.12.07

近年、知名度を高めているオファー・スカウト型の就活サービス。本記事では、そんなオファーサービスを活用し、就活で納得の内定を獲得した先輩にインタビュー!
就活を始めた時期から具体的な進行スケジュール、ガクチカ、自己PR、後輩へのアドバイスに至るまで、就活に成功した先輩の就活におけるコツをご紹介します。

    本記事では、下記のような内容がわかります!
    • 就活に成功した先輩の自己紹介やガクチカ
    • dodaキャンパスでの就活開始時期
    • 就活へ本気になったきっかけ
    • プロフィール登録時に意識していたこと
    • 後輩へのアドバイス

高橋さんのプロフィール

〇長所と短所
長所:新しい領域・分野にチャレンジする 
短所:何事にも手を抜かない、新たな一歩を踏み出す際もしっかりと事前準備は行う

〇キャッチフレーズ
ファーストペンギン(解剖など周囲が嫌がることも率先してやる)

〇性格
学校では穏やかで静かだが、プライベートはアクティブで活動的

〇部活
部活は卓球部、写真部(会計)2つの部活に所属

就活データ

大学で「人と動物」や「食と健康」との関係について学び、食品業界に就職する先輩も多かったことから、食品業界を志望していたという高橋さん。大学2年生の頃から少しずつ業界や企業について調べ始め、将来に対してワクワクとした期待感を抱いていたそうです。

そんな高橋さんが本格的に就活をスタートしたのは、大学3年生の7月ごろ。具体的な高橋さんの就活スケジュールを教えていただきました。

就活スケジュール

大学2年3月ごろ 大学の薦めでナビサイトへ登録。早めに就職活動をしておかないと決まらないと聞き、少しずつ就活モードへ。

大学2年生でも参加できる食品業界の1day説明会に参加する
大学3年7月 本格的に就職活動をスタート

志望業界である食品業界のサマーインターンシップにエントリー&参加。オフラインで企業の雰囲気などを知りたいと思っていたのにも関わらず、コロナ禍の影響でオンラインでの説明会がメインに
大学3年10月ごろ 秋冬インターンシップに3,4社参加
大学3年2月 ナビサイトで志望業界の企業にエントリーを行う

何社か選考へと進むものの、最終選考から進まず苦戦する
大学4年5月ごろ dodaキャンパスへと登録する

これまでの就活とは異なるやり方を模索し、dodaキャンパスへ登録。オファーを送ってくれるということは、自分の何らかの要素と企業の求める要素がマッチしたということだと感じる。実際、企業説明会に参加しても、キャリアイメージがすんなり入ってくる感覚があった
大学4年7月 内々定を貰うが条件面が合わず、お断りする
大学4年10月 良いと思っていた企業から内定を貰い承諾する

続いて、高橋さんが学生時代の力を入れていた事(ガクチカ)を見せていただきました。

ガクチカ

新たなチャレンジだった部活動

大学入学と同時に環境が変化したことから新しい事を始めたいと考え、これまで経験のなかった卓球部へ入部。部員のほとんどが経験者だったため、経験者に勝つことを目標にしました。

そこから部活の練習だけでなく、部活が始まる前や自宅でも自主練習を実施。部活前の自主練習では、前回に行った技の復習だけでなく、自分の苦手な技の練習を。自宅では、ラケットの角度や体勢を意識した素振りを毎日10分行っていました。

これらを続けた結果、経験者との学内の試合において互角に戦うだけでなく、最終的には勝つことができました。私はこのように新しいことにチャレンジし、計画的に行うことが自分自身の強みだと考えています。

フットワーク軽く新しい事柄に挑戦し、地道かつ継続的な努力によって最終的には経験者に勝つことができた高橋さん。そんな高橋さんが就活にアクセルをかけたきっかけとは?

就活へ本気になったきっかけ

大学内で開催された就活に関するイベントに参加し、「早めに動かないと、就職できない」といった話を聞いて、半ば焦りながら始めました。 

dodaキャンパスを活用して良かった点

ー「オファーがチカラになった」というご経験があれば教えてください

さまざまな業界の企業からオファーをもらうため、自分の希望業界以外の業界についても知ることができた。

ーdodaキャンパスのプロフィール登録時に意識していたことは?

素を見て欲しかったので特にしなかった。

役立ったコンテンツ

doda新卒エージェントもあわせて活用しており、相談に乗ってくれるだけでなく、自分にマッチした求人の紹介があって良かった

これから就活する後輩へひと言!

自己分析はしっかりやるべし。
将来への道がしっかりと決まっていない人だと、自分のマッチする業界や職種は分からないので、早めにやって説明会へ参加して大学3年生のうちに済ませよう!

keyboard_arrow_up