母集団形成に苦戦している
採用担当者のリソースが不足している
知名度の高い大手企業に埋もれてしまう
23卒で採用数の確保に苦しみ、24卒に向けて改善したい
中堅・中小企業ならではの新卒採用戦略とは?
23卒で採用数の確保に苦しみ、24卒に向けて改善したい中堅・中小企業の採用担当者様もいらっしゃるのではないでしょうか。昨今の人手不足は企業規模を問わずに採用活動に影響を与えており、優秀な新卒学生の獲得は困難になっています。さらに、コロナ禍で大学訪問やイベントが制限される中で、学生に知ってもらう機会を作ることも難しくなってきています。
中堅・中小企業が大手企業との採用競争に勝利し、自社に合った学生を獲得するためにはどうすればよいのでしょうか。
今回は、中小企業採用支援を行っているWOKE株式会社の北原 航氏から、中堅・中小企業が採用成功するための方法について、解説していただきます。
※5月にライブ配信・8月にアーカイブ配信したセミナーと同じ内容となっております。
WOKE株式会社 / 取締役 北原 航
■2005~2021年 パーソルキャリアで、採用に関する幅広い業務を経験
◎中小、ベンチャー企業を中心に「採用ブランディング」「ナーチャリング」に関する採用コンサルティングを100社以上に実施
◎「脳科学的に正しい求人票の設計図」「応募者をファン化させる選考方法」「令和型面接官トレーニング」などセミナーを年100回以上実施
■2022年~ WOKE株式会社の取締役として「地方の中小企業採用支援事業」「採用動画メディア事業」を担当
◎地方創生事業(中小企業向け「採用専門学校」の運営)/企業の採用設計・ブランディング・ナーチャリングに関するコンサルティング/採用動画・資料・説明会の企画/オウンドメディアの設計 など
■テーマ:『大手企業に負けない中堅・中小企業の新卒採用戦略とは』
日 時 : 2022年10月18日(火)13時00分~14時00分
時 間 : 60分
形 式 : Zoomでのオンライン配信(開催前日までにご案内します)
参加費 : 無料
対 象 : 採用課題を抱えている企業様
定 員 : 100名 (先着順)
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
※5月にライブ配信・8月にアーカイブ配信したセミナーと同じ内容となっております。
受付終了いたしました