セミナー情報

候補者体験のデザイン
    

こんな方におすすめ!

  • 採用見込みの高い学生の比率を高めた母集団形成をしたい
  • 面接は見極めだけになっており、学生の志望度を上げる働きかけができていない
  • 応募後、内定を出すまでの間に面談を実施していない
  • 選考辞退率、内定辞退率を下げたい

セミナー概要

内定辞退をされない選考とは?学生から「受けてよかった」と思われる会社になるためのノウハウを解説!

オンラインでの採用活動が定着する新卒採用において意識したい「候補者体験」。
対面での説明会が実施できない中でも学生の興味を惹きつけ、志望度を高め続けるには、
候補者体験を意識した選考フローを設計することが重要です。

本セミナーでは、人材分析システム「HRアナリスト」を提供するシングラー株式会社 熊谷氏をゲストにお迎えし、質の高い候補者体験を通じて学生から「受けてよかった」と思われる会社になるためのノウハウを解説いたします。

登壇者

    
熊谷豪

シングラー株式会社
代表取締役CEO/Founder 熊谷豪 氏

1983年生まれ。明治大学卒業後、ベンチャーのモバイル広告代理店に入社し、人事採用業務に従事。2011年に人事採用の上流戦略を提案するHRディレクションカンパニーを立ち上げ、コンサルティングファーム、ITベンチャー、教育、食品会社などの採用チーム立ち上げ・再建を中心とした採用コンサルティング全般に携る。

2016年11月シングラー株式会社を設立し、面接CX(候補者体験)を高めて内定辞退を防ぐ「HRアナリスト」を発表。同サービスでエントリーした日本最大級のスタートアップカンファレンス「B Dash Camp 2017 Summer in Sapporo」で準優勝に輝く。「HRアナリスト」をコアとしたHR Techによる人材採用の変革を推進中。

「HRアナリスト」詳細はこちら

    
dodaキャンパス岡本

株式会社ベネッセi-キャリア
営業本部 dodaキャンパス営業責任者 岡本 信也

2002年 大学卒業後、新卒で商社へ入社 営業担当
2006年 株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)入社
2012年 同人材紹介事業部 マネジャー
2015年 同転職メディア事業部 マネジャー
2018年10月 株式会社ベネッセi-キャリア 教育事業本部 マネジャー
2019年4月 同新卒事業本部 マネジャー

詳細

■テーマ:『志望度を高める 候補者体験のデザイン』
日 時 : 2021年8月18日(水)16時00~17時00分
時 間 : 60分間
形 式 : Zoomでのオンライン配信(開催前日までにご案内させていただきます)
参加費 : 無料
対 象 :新卒採用課題を抱えている企業様

※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

受付終了いたしました