受付終了いたしました
今の大学生の心情を、背景も含めて理解したい
学生に響く採用広報の方法を知りたい
今の大学生は何を求めている?学生に響く採用広報の具体的な方法を解説!
近年、大学生の就職観や価値観は大きく変化しています。今の学生に本当に「届く」採用広報とはどのようなものなのでしょうか?
本セミナーでは、弊社DR営業部 部長の矢竹が、学生の育ってきた環境を元にそこから予想される就活時の行動を解説します。さらに、大学生の心情や行動特性を徹底的にリサーチしてきた株式会社ベースシーの前田学氏をお招きし、制作の現場視点から“学生を動かす”採用広報の3つのポイントを解説いただきます。
今の大学生の心を動かしたい方、学生に響く採用広報のヒントを探している方は、ぜひご参加ください。
株式会社ベースシー
ディレクター 前田 学
ユーザーのアクション(行動化)を目的とするダイレクトレスポンスマーケティングの知見を活用し、企業の商品やサービスのプロモーションを支援。また、大学広報に20年以上関わることで大学生のインサイトを理解した採用プロモーションを提案している。
全日本DM大賞受賞歴あり。
株式会社ベネッセi-キャリア
dodaキャンパス統括部DR営業部 部長 矢竹 秀行
入社時から大学入試・大学教育支援、企業様の人材開発支援に携わってまいりました。
現在は、DR営業部部長として大手企業~中小企業など幅広い企業様向けに新卒採用のご支援をさせていただいております。
この経験を通した情報を本セミナーではご提供できればと考えております。
■テーマ:『⼤学⽣のニーズや⾏動を熟知した制作のプロが語る!学生を動かす採用広報の3つのポイントとは?』
日 時 : 2025年8月21日(木)12時00分~13時00分
時 間 : 60分
形 式 : Zoomでのオンライン配信(開催までにご案内します)
参加費 : 無料
対 象 : 採用課題を抱えている企業様
定 員 : 100名 (先着順)
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。