セミナー情報

こんな方におすすめ!

  • 大学訪問で成果が上がっていない
     
  • キャリアセンターとの関係構築を進めていきたい

セミナー概要

キャリアセンターと良好な関係を築くために知っておくべき基本や
277大学へ行った調査を解説!

新卒採用において、特に重要な施策である大学訪問。
費用対効果の高さから長年重視する企業は多い一方で、その有効なノウハウはなかなか確立されていません。

そこで、本セミナーでは、キャリアセンター277校へ調査したデータを基にした、キャリアセンターの運営と現状、学生の状況や大学連携のポイントをお伝えします。

「まなぶとはたらくをつなぐ研究所」の主席研究員として、高等教育を中心に調査・研究している弊社村山と、長らく大学支援をさせていただいた矢竹が登壇し解説します。
ぜひご参加ください。

登壇者

株式会社ベネッセi-キャリア 
まなぶとはたらくをつなぐ研究所 主席研究員 村山 和生

ベネッセ教育総合研究所高等教育研究室・シニアコンサルタント、「VIEW21大学版(現:Between)」編集長、一般財団法人大学IR総研・副事務局長、ベネッセ文教総研・主任研究員などを歴任。
23年からはベネッセ i-キャリア「まなぶとはたらくをつなぐ研究所」の主席研究員として、高等教育を中心に「学修成果の可視化」「IR」を主なテーマとして調査、研究、情報発信を続けている。

株式会社ベネッセi-キャリア
DR営業部 部長 矢竹 秀行

入社時から大学入試・大学教育支援、企業様の人材開発支援に携わっている。
現在は、DR営業部部長として大手企業~中小企業など幅広い企業様向けに新卒採用のご支援を行っている。
この経験を通した情報を本セミナーではご提供できればと考えております。

詳細

■テーマ:『キャリアセンター277校の調査から読み解く!大学連携を考える時に押さえておきたいポイント』

日 時 : 2025年5月13日(火)12時00分~13時00分
時 間 : 60分
形 式 : Zoomでのオンライン配信(開催前までにご案内させていただきます)
参加費 : 無料
対 象 :新卒採用課題を抱えている企業様

※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

お申込み

半角数字+半角ハイフンで入力してください
※本セミナーをパーソルグループ・代理店から紹介された方のみご回答ください
当セミナーにご関心を寄せていただき、誠にありがとうございます。
ご参加いただくにあたり、株式会社ベネッセ i-キャリア(以下、「当社」といいます)にご提供いただいた以下個人情報は、当セミナーに関するご連絡、弊社商品・サービス(採用に関するもの)のご案内および採用に関するお役立ち情報のご案内やアンケートのご依頼のため利用します。
・イベント申し込み者情報(会社名、業種、従業員数、担当業務、役職、所属拠点、氏名、電話番号、メールアドレス)
・セミナーの出欠状況
・アンケート回答内容

上記個人情報の取り扱いを一部業務委託することがありますが、厳重に委託先を管理・指導します。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、セミナーへの参加・弊社商品・サービスの案内等に支障が生じることがあります。

当社のプライバシーポリシーにつきましては、以下のURLよりご確認ください。
https://www.benesse-i-career.co.jp/privacy/index.html
当社の個人情報に関するお問い合わせは、下記の当社ホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。
https://enquete.benesse.ne.jp/forms/o/wed0c6dfab/form.php
株式会社ベネッセi-キャリア 個人情報保護管理責任者 事業担当本部長

上記をご承諾くださる方はお申込みをお願いいたします。