セミナー情報

受付終了いたしました

こんな方におすすめ!

  • 優秀な学生(コア人材)の獲得に苦戦している
  • 自社の将来を担うコア人材の育成を早期から行いたい

セミナー概要

事業を成長させるためのコア人材リソースが不足している、と言うお悩みをいただくことが増えてきています。
しかしコア人材を採用しようとしても競争率が上がり、採用市場では出会いにくくなってきています。

 本セミナーでは「新卒採用」×「人材育成」をテーマに、 採用・育成サービスを行っている4社が登壇し、各テーマでディスカッションを行います。ぜひご参加ください。

・テーマ① コア人材の可能性を秘めた新卒人材との出会い方と絞り込み方
 リーディングマーク × ベネッセi-キャリア がディスカッション

・テーマ② 若手のコア人材の育成方法
 識学 × チームアップ がディスカッション

※セミナー講師・内容は、やむを得ない事情により当日変わる可能性がございます。

登壇者

チームアップ株式会社 代表取締役社長 中島 織文

2013年にスローガン株式会社に入社。新卒採用支援事業にて、京都支社長、大阪支社立ち上げ、関西エリアマネジャーを経た後、人材紹介部門の責任者へ。その後、営業部門の責任者兼採用コンサルティングサービス/入社後活躍支援サービスの責任者を歴任。2024年1月、チームアップ株式会社の代表取締役社長に就任。

株式会社識学 営業部 HR営業課 堀田明日香

大学卒業後、株式会社識学に新卒で入社。大学時代は、お茶の水女子大学でジェンダーについて学び、ボーダレスな世の中を目指すために研究をしていた。しかし、長期インターンの経験から、組織や社会においては「全部自由は不自由」であり、必要なボーダーラインは引くべきだと感じ、識学に入社。現在は、営業本部/HR営業課に所属し、識学活用のご提案、集合研修の実施、講演の運営等様々な業務に従事している。プライベートは多趣味で、最近はキックボクシングで体を動かし、オーケストラのコンサートに出向いてリフレッシュしている。

株式会社リーディングマーク
組織開発事業部 営業統括部門・マネージャー 
山 京平

かつては新卒就活ナビ媒体の営業として、1社でも多くの企業と1人でも多くの学生が最適なマッチングを叶えられるような支援に従事。1人1人の才能や可能性を最大限引き出せる組織や文化を形成するために、2024年リーディングマークにジョイン。現在は、ミキワメを展開する組織開発事業部のマネージャーとして企業の課題解決に注力。

※諸事情により、当初の講師から変更になっております

株式会社ベネッセi-キャリア DR営業部部長 矢竹秀行

入社時から大学入試・大学教育支援、企業様の人材開発支援に携わる。現在は、DR営業部部長として大手企業~中小企業など幅広い企業様向けに新卒採用のご支援を行う。この経験を通した情報を本セミナーではご提供できればと思います。

詳細

■テーマ:『採用・育成サービスの4社が語る!自社の成長と未来を担うコア人材をいかに確保し定着させるか』

日 時 : 2024年8月7日(水)13時00分~14時00分
時 間 : 60分
形 式 : Zoomでのオンライン配信(開催前までにご案内します)
参加費 : 無料
対 象 : 採用課題を抱えている企業様
定 員 : 100名 (先着順)

※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。