会社説明会のNG例とは?この時期に押さえておきたい改善メソッド
会社説明会は学生との最初の重要なタッチポイントであり、その後の選考移行率に大きな影響を与えます。しかし「話は聞いてくれたが応募につながらない」、「学生の集中が途切れてしまう」といった課題を抱える企業も少なくありません。
本セミナーでは数多くの企業支援を行ってきたジャンプ株式会社代表取締役でYouTuberの増渕氏をお迎えし、具体的なNG例をひもときながら、説明会改善の実践的メソッドを解説いただきます。さらに、改善によって選考移行率を最大化させる戦略もご紹介いただきます。
説明会の質を高めたい方、採用成果をもう一段引き上げたい方にとって、次の一手を見つける絶好の機会となりますので、ぜひご参加ください。
ジャンプ株式会社 代表取締役/YouTuber 増渕 知行
「採用戦略のエバンジェリスト」
リクルートグループにて多数のベストプラクティスを生み出し、2008年ジャンプ株式会社を設立。採用力の強化に特化した事業を展開する。
20年以上の採用コンサル経験をもとに「採用戦略のフレームワーク」を日本で初めて体系化。採用戦略オープン講座「 STRUCT ACADEMY」を立ち上げ、主宰として指導にあたる。
また、採用にたずさわる人事部門の方向けに、採用マーケットの情報をできるだけわかりやすく解説するためのYouTubeチャンネルを開設。
▼YouTubeチャンネル:採用こっそり相談室
▼ジャンプ株式会社の詳細:コーポレートサイト
■テーマ:『NG例からひもとく会社説明会改善メソッドとその効果を最大化する選考移行率向上戦略』
日 時 : 2025年10月24日(金)11時00分~12時00分
時 間 : 60分
形 式 : Zoomでのオンライン配信(開催前までにご案内させていただきます)
参加費 : 無料
対 象 :新卒採用の課題を抱えている企業様
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。